イギリスアンティーク ヴィクトリアン
回転式シールフォブです。鑑別書が付属します。
シールフォブとは、印章をチェーンに通して下げられるように作られたものです。主に18世紀から19世紀にかけてヨーロッパで流行しました。
こちらは、シールフォブの中でも数少ない回転式のものです。どちらの面にもインタリオが施されています。
回転式のシールフォブはインタリオがないものも多いです。また、9金のものが多く、18金のものは数が少ないです。そのためなかなかレアなお品です。
カルセドニーには紋章とモットーが、ブラッドストーンにはMCHのイニシャルが彫られています。
紋章は盾の上に燃え盛る塔があり、盾の中に3丁の銃と3輪の花の形です。
紋章の下にはラテン語の「攻撃性よりも協調性によって」というモットーが彫られています。
イギリスのホールマークが印章の側面とペンダントの枠部分にありますが、かなり掠れており残念ながらデイトレターは読み取れません。
最上部の丸カンは9金で、後付けだと思われます。
地金 18金のイエローゴールド
上部の丸カン 9金
サイズ 28.9mm✕20mm
印章部分サイズ
18.9mm✕16.2mm
重さ 7.88g
刻印 18金 バーミンガム
すり替え防止の為、記載とは異なる不備以外の場合の返品は受けかねますので、何でも質問してください。
画像のチェーンは付属しませんのでご了承ください。
ケースに入れて、宅急便で発送いたします。
#イギリスアンティーク #ヴィクトリアン #シールフォブ #フォブシール #印章 #封蝋 #紋章
#インタリオ #ラテン語 #コートオブアームズ
カテゴリー:
ファッション##レディース##アクセサリー